株式会社アタックシステム

プライバシーポリシー

 

株式会社アタックシステム(以下、「当社」)は、民間企業向けにシステム・ソフトウェア、ソリューションの開発・提供を行う企業として、個人情報の厳正な取扱いを社会的責務と考え、また昨今の個人情報保護の重要性に対し一層の強化を目指し、関係法令及び「個人情報保護マネジメントシステム‐要求事項」(JISQ15001)に準拠し、社内規則を定め、管理体制を確固たるものとすべく、個人情報保護マネジメントシステムを策定し、適切に継続運用します。
また、以下のとおり個人情報保護方針を定め、これを遵守します。

 

一、個人情報は、システム開発業務における当社の正当な事業遂行上並びに従業員の雇用、人事管理上必要な範囲に限定して、
取得・利用及び提供をし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行わないための措置を講じます。

 

一、個人情報保護に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守致します。

 

一、個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じて防止すべく事業の実情に合致した経営資源を注入し
個人情報セキュリティ体制を継続的に向上させます。また、万一の際には速やかに是正措置を講じます。

 

一、個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に、適切な対応をさせていただきます。

 

一、個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化を踏まえ、適時・適切に見直してその改善を継続的に推進します。


1.事業者の名称

株式会社アタックシステム

代表取締役 岸野秀明

2.管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先

管理者名:個人情報保護管理責任者

     中野和博

所属部署:システム部

連絡先 :03−5836−7051

3.個人情報保護法に基づく公表事項

 

当社の保有する個人情報に関し、個人情報保護法等で公表等が義務付けられている事項について以下のとおり公表いたします。

(1)個人情報の利用目的について

@保有個人データ

・取引先担当者情報:契約締結、契約業務の遂行及び連絡のため
・問い合わせ者情報:お問い合わせ対応及び連絡のため
・株主様情報:当社株式関係事務及び連絡のため
・採用応募者情報:採用選考及び連絡のため
 ※ご本人から直接書面で取得する採用応募者情報
・協力会社様の技術者情報:開発適正選考管理、業務遂行管理及び連絡のため
 ※ご本人の同意を得て取得する技術者情報
・従業者情報:業務遂行管理、人事・給与・労務管理及び連絡のため

A保有個人データ以外

・協力会社様からご提供いただく技術者情報:開発適正選考及び連絡のため
・就職支援会社等の第三者から提供を受ける採用応募者情報:採用選考及び連絡のため

(2)個人情報の安全管理のために講じた措置について

当社は、個人情報の取り扱いを適切に行うべく、以下の事項を策定、把握し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。

@法令及びJISQ15001に準拠した基本方針である『個人情報保護方針』の策定

A個人情報に関する管理手順及び各種個人情報に関する取扱マニュアルの策定及び整備

B外的環境の把握

外国において個人データを取り扱う業務等発生した場合、当該国での個人情報保護に関する法律や制度を把握します。
(2025.04現在、外国における個人データの取り扱いはありません。)
また、個人情報を取り扱うにあたり、組織的、人的、物理的及び技術的の4つの観点での安全管理措置を講じております。
安全管理措置の詳細については、後述「個人情報に関する苦情・相談お問い合わせ先」までお問い合わせください。

(3)個人情報の第三者提供について

当社は、以下の場合を除き第三者へ個人情報を提供することを致しません。

@予め本人から同意を得た場合

A法令に基づく場合

B人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合

C公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合

D国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

4.個人情報に関するお問い合わせについて

個人情報の利用目的の通知、開示、訂正・追加・削除、利用・消去・第三者提供の停止、第三者提供記録の開示のご請求については、お問合せ窓口までお申し出下さい。

郵送をご希望の方は申請の数に応じた郵便切手代はご負担していただきますが、事務手続等に関わる手数料はいただきません。


請求の回答につきましては、法令等に定められている場合を除き、遅滞なく対応いたします。

ただし、次のいずれかに該当する場合は、当該確認内容に関わる個人情報の全部または一部について、回答できない場合がございます。

・申請手続きに不備がある場合

・本人若しくは第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合

・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

・法令に違反することとなる場合

また、請求に応じない場合は、本人(又は代理人)にその理由を通知いたします。

5.個人情報の安全対策

当社が所有する個人情報のリスクに応じて、漏洩、き損、改ざんなどの物理的、技術的、人的被害に対し安全対策を講ずるとともに、問題発生時には速やかに対処致します。

本ポリシーは、全ての従業者に配付して周知させるとともに、当社のホームページ、パンフレットなどに掲載することにより、
いつでもどなたにも入手可能な措置を取るものとします。


制定 2014年10月01日

改訂 2025年04月05日

 

当社は、取り扱うすべての個人情報に対して、「JISQ15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に基づき
適切にセキュリティを保持し続ける運用サイクルを構築し、お客様に安心して弊社サービスをご提供させて頂けることを目的に、
本規格を取得致しました。

審査機関

一般財団法人
日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)

規格 JIS Q 15001:2017
許諾証番号 第10824339(05)号
登録日 2015年10月

 

【個人情報に関する苦情・相談お問い合わせ先】

株式会社アタックシステム

 個人情報お問い合わせ窓口

〒136−0071

 東京都江東区亀戸6−55−18

 グロービル2階

 TEL:03−5836ー7051

 FAX:03−5836−7053

 (平日10:00 〜 17:30)

 

【当社が対象事業者となっている認定個人情報保護団体】
当社は、認定個人情報保護団体である一般財団法人日本情報経済社会推進協会の対象事業者です。
同協会に、対象事業者における個人情報の取扱いに関する苦情の解決を申し出ることができます。

一般財団法人日本情報経済社会推進協会

 認定個人情報保護団体事務局

〒106−0032

 東京都港区六本木一丁目9番9号

 六本木ファーストビル内

 TEL:03−5860−7565

     0120−700−779

以 上